
謎の美女がスタジオを構える
鳥取県米子市東倉吉町134-7 1Fにスタジオを構えるSHIZUKA DANCE PROJECT代表兼ダンサーにお邪魔してきました。コンセプトムービーとインタビュー記事、併せてご覧ください。
コンセプトムービー
鳥取×働く人vol.23はSHIZUKA DANCE PROJECTの西村静香さんです!宜しくお願いします。
移転したばかりで、椅子がないので脚立に座って対応させていただきます。

インタビューは終始、脚立で行われた。
かなり風変わりな光景になっていますが(笑)面白い記事になりそうですね。
西村さんとはvol.8の
森田和明さんの紹介でインタビューさせていただく事になりました。
そうですね。森田先生からご連絡をいただきました。内容聞かずに「いいですよ」と返事しましたよ(笑)
SHIZUKA DANCE PROJECTについて
簡単に紹介
SHIZUKA DANCE PROJECTの紹介をお願いします。
クラシックバレエや新体操の指導を行うスタジオです。また、この二つに限らず、正しい姿勢づくりや、体幹を鍛える基本的な指導も行っています。スポーツ、武道、舞踊など、各専門分野のサポートをしています。

謎の美女が迎えてくれた。
マルチに活躍されている
また、西村さんご自身もマルチにご活躍されていますよね。
ダンサー、クラシックバレエ教師、フィットネスインストラクター、イベント主催、振付、モデル、ナレーション、司会、 役者など幅広く活動しています。何屋かわかりませんね。
2018年9月にリニューアルオープン
2018年9月に、米子市東倉吉町にスタジオをリニューアルオープンされました。まだリニューアル後間もないですが、ここまでの反響などお聞かせください。
引っ越しを思い立って、気付けば移転も終わっていました。有難い事に、毎月新規の方も来られます。
西村静香さんにとっての直近1年間
西村さんにとって直近1年間、どのような1年間だったでしょうか。
自分を必要としていただける場所で活動していたら、気が付いたら独立していました。
どれが本職ですか?
ダンサー、振付家、インストラクター、ナレーション、司会、モデル、役者(舞台、映画出演)など幅広く活動されていますが、どの活動の時が最も楽しいですか?
全部私だと思います。同時に何かする事が負担ではないです。
ダンサーとして表現することが最も自分らしいと感じられる瞬間です。
年齢は非公表
全国の西村ファンのために代表してお聞きしたいのですが、ズバリ…今何歳ですか!?
スクール生の主な年齢層
残念です(笑)
では先生の年齢ではなく、生徒さんの年齢層を教えてください。
はい。男性の場合は、インナーマッスルを鍛えたり、疲れやすい体を改善しに来られる方が多いです。
より深く体の仕組みや使い方を知りたいという、意識の高い方が来られます。
琴浦カイロプラクティック中川さんと連携
琴浦カイロプラクティック中川さんと連携をして、また別の視点からアプローチして幅の広がりが期待されます。西村さんの想いを聞かせてください。
外部からのアプローチと、訓練と両方を合わせて行いたいと考えていました。ご協力いただける専門家を探していました。中川院長にお会いし、クライアントさんのお悩み改善のため、協力していただくことになりました。
両方をするのは全国的に見ても新しい試みとなります、人を助けたい、良くなってほしい、という同じ目的で動いています。
異なるプロフェッショナルが揃って、情報をシェアできるのは良いですね。
そうですね、中川先生は腕も良いので信頼しています。
ダンサー西村静香のキャリア
どんな学生でしたか?
ここからは西村さんのキャリアについてお聞きしたいと思います。
どんな学生時代だったのですか?
ずっと踊っていたので友達がいませんでした。バレエの事しか考えていなかったですね。
レッスンで忙しかったと思いますが、学校はきちんと行けていましたか?
学校は行っていました。ですが、ほとんど寝ていましたね(笑)

アートな写真。
バレエや新体操を始めたキッカケ
クラシックバレエや、新体操を始めたキッカケを教えてください。
バレエは小さい頃から始めていました。
バレエに夢中になり、他のことにはあまり興味がありませんでした。
新体操は通っていた学校に部活があったんです。バレエに行く前のウォーミングアップとしてしていました(笑)
故障が原因でバレエを離れることに
故障によりバレエから離れたそうですが、差し支えなければその時の心境を聞かせてください。
喋っている事ですのでいいですよ。
左足の足首を故障してしまったんです。テーピングをして踊っていたのですが、痛みが止まらなくて。手術をしました。
手術は成功したのですが、その間にも周りの友人達は海外に行ったりして上手くなっていって。
取り残されていったような感覚になってしまって、その中にいれなくなってしまいました。
その頃くらいから、ですね。”プレイヤー”ではなく”指導者“になる事を意識し始めたのは。
ある意味、怪我がきっかけで今のスタイルがある、というわけですね。
もちろん、怪我がきっかけだったとは思うのですが。
身長の関係で、元々バレリーナとしての才能は乏しかったように思います。
バレリーナにとっての"身長"
どうしても背が高い方が綺麗に見えます。例えば、バレリーナの条件で身長を条件にしているところも多いですよ。だから、指導者側になるのは宿命だったのかもしれませんね。
仕事をする上で大事にしている事
この仕事をする上で、大事にしている事、心がけている事があれば教えてください。
知識や技術も大切ですが、人に「会いたい」と思ってもらえるような人。そういう指導者になれるよう心がけています。
どのようなジャンルでも、商売でも「会いたい」と思ってもらえる人間でありたいですね。
あとは、理論的に考えたり、それをきちんと言語化していけるよう、気をつけています。
鳥取ペディアでも、様々な「指導者」と呼ばれる方を取り上げてきましたが、共通して言える事は、全員が"伝えること"に長けているように思います。
私自身が実は運動神経がないんです。だから理論を大事にしてきました。一人一人に合わせて伝わる言葉を選択してお伝えしています。
運動神経が良くて、すぐにできるタイプの方もいますが、理論をお伝えすることで失敗するリスクを減らすことができます。無意識にしていることを意識的に学ぶというのはとても重要だと思います。

ロケーション、シチュエーション、そして西村静香のダイナミックな表現の全てが重なる。
写真は表現
活動を紹介されている中で「写真」を大切にされているように感じました。写真に対する西村さんのこだわりがあれば聞かせてください。
自分の短所やデメリットが写真には少ないと考えています。例えば、身長の低さとか。
また、写真は踊りよりも気軽に皆さんにご覧いただけます。
様々なシチュエーションで撮影をされていますが、どういう流れで段取りをしているのですか?
ストーリーや役を決めて臨んでいます。見た人に何かを感じてもらえるような一枚になるように工夫しています。
若者にメッセージ
西村さんのような大人の女性になりたい若者にメッセージをお願いします。
「好きな事」を「人のために」できる事を見つけるのが良いと思います。どちらかが欠けるのではなく、両方を満たしているもの。そういう事を仕事にしていけば、お金は後から付いてくると思います。
地域性やプライベートな話
鳥取県の魅力や誇れるところ
ここからは地域性の話をしたいと思います。西村さんが考える鳥取県の魅力や誇れるところを教えてください。
何もないところ。表現者の環境としては、良い場所だと思います。鳥取に限らず画家さんが田舎に移り住むような、そんなニュアンスですね。
私自身の話で言えば、このあたりには私のような人はいないし、地域の方やお会いする皆さんの生活の質の向上に役立てていただきたいと思います。
丸一日のお休みってあるの?
あるにはありますよ。ただ、ずっと骨とか筋肉の事を考えていますので、境界線が難しいです。

あなたはこの写真から、どのようなストーリーを感じるだろうか?
最後に
今後の夢や目標
いよいよインタビューも終盤です。今後のSHIZUKA DANCE PROJECTの展望・目標など聞かせてください。
何も決めてない(笑)
ただ、決めていないだけでしたい事は沢山あります。新体操の審判資格を取得したい、ラジオをしたい。
県外からいらっしゃっているクライアントさんのための、サポート体制を整えたいと思っています。
あと、色々なジャンルのボーダーラインをなくしていきたいです。
読者へメッセージ
マルチに活躍されている西村さんなら、ボーダーラインをなくせそうですね。
最後に読者の方にメッセージをお願いします。
何屋かわからない、情報が多くて申し訳ないです。私のプロフィールを把握する事が脳の活性化に繋がると信じています。
読んでいただいてありがとうございました。
今回の鳥取×働く人はSHIZUKA DANCE PROJECT代表の西村静香さんでした。西村さんありがとうございました。
ありがとう。あの…私の記事、まとめるの大変そうじゃないですか?
西村 静香(にしむら しずか)
SHIZUKA DANCE PROJECT代表
鳥取県米子市出身
年齢非公表
子供の頃からクラシックバレエを始める。
故障によりバレエから離れる税理士事務所勤務
証券会社勤務
その後 クラシックバレエ教師
フィットネスインストラクター
2018年4月より、SHIZUKA DANCE PROJECTとして独立(4月から9月まではミルキーウェイダンスクラブにて営業)2018年9月に、米子市東倉吉町にスタジオをリニューアルオープン
・ボディメイククラス (体幹トレーニング、インナーマッスルの操作)
・クラシックバレエ
・ウォーキングクラス
・パーソナルレッスン (各専門分野に合わせて、体に不調なところのある方に)
・指導者インストラクター養成講座【新たな活動】
新体操の経験を活かして、ジュニアの指導を行う。 カイロプラクテックとの業務提携により、体の外部からのアプローチを行っている。(琴浦カイロプラクティック中川) 体に不調がある方のスムーズな改善と、健康寿命伸ばすことに力を入れています。現在は ダンサー、振付家、インストラクター、ナレーション、司会、モデル、役者(舞台、映画出演)など幅広く活動中
ささいな事で日常が変わる。世界が変わる。
気付けば何かが始まっていて、何かが終わっている。
終わっていくモノよりも始まっていくモノの方が少しだけ多いみたいだ。
西村静香メディカルバレエ公式Webサイト
https://www.shizuka-dance-project.com/
インタビューを終えて
西村静香さん、ありがとうございました!
The following two tabs change content below.
山陰ペディアの名ばかり委員長。
担当はシステム、デザイン、ライティング。
本業はWebプロデューサー。
好きな事は、ゲーム・アニメ・お酒を飲むこと、歌うこと。
3 レスポンス
[…] 【鳥取×働く人 vol.23】SHIZUKA DANCE PROJECT代表「西村 静香」さんにインタビュ… […]
[…] 【鳥取×働く人 vol.23】SHIZUKA DANCE PROJECT代表「西村 静香」さんにインタビュ… […]
[…] poool君 vol.23でご出演していただいた西村静香さんのご紹介で中川さんのインタビューが実現しました。 中川隆 […]