このページの目次
歯科治療専門医院
歯医者はいわゆる虫歯を治療する場所であり、これを歯科治療と言います。
歯科治療と言っても治療方法はさまざま。
歯並びや咬み合わせを治す矯正治療、歯周病治療、インプラント治療などがあります。
歯は年齢や顎の形、症状に適切にあった治療を行う必要があります。
「新納歯科大崎医院」では一般歯科と矯正歯科が入っており、適切な治療を受けることができます。
歯科治療
一般歯科
一般的には「歯槽膿漏」と呼ばれている歯周病。
歯周病は歯を支えている歯槽骨が歯周病菌により溶かされる病気です。
歯茎に炎症を起こし、腫れたり出血をして歯槽骨が溶けた結果歯が抜けます。
歯周病は進行すると完治が難しくなるので早期治療が必要です。
インプラント治療も一般歯科で行います。
人工の歯根を顎の骨に埋め込むことで失った歯の機能を回復させるのがインプラント治療です。
健康な歯を削らずに硬い食べ物も噛むことができ、天然の歯と見分けがつかないのが特徴です。
歯のクリーニング、歯石・プラークの除去、フッ素塗布、ブラッシング指導なども行っています。
矯正歯科
成長発育中の治療開始により、あごの成長を適切に誘導したり、乳歯を抜くタイミングを調整したりします。
成長に合わせて矯正治療行うことで健やかな成長を導きます。
成人矯正治療は歯並びにコンプレックスをもたれている方も、噛み合わせが悪く悩んでいる方も個々のライフスタイルに適したプランを提案してくれます。
歯を治りょうして、「笑いあう」「スポーツをする」といった毎日のくらしを楽しくします
歯についてのなやみを聞いて、一人ひとりにあった治りょうをします
みんなは"歯科医院(=歯医者さん)"と聞いて、どんなイメージをしますか。
「虫歯の歯をぬいたりして治りょうするからこわいな」と思うかもしれません。
しかし、歯科医院は虫歯だけでなく"歯"に関係したいろいろな病気やなやみを解決する仕事です。
その人にあった治りょうをすれば、痛くなったり、歯をぬいたりする前に治すこともできます。
どんな仕事をしているの?
新納歯科大崎医院では、虫歯や歯周病などの歯の病気を治すだけでなくて、歯ならびやかみ合わせをよくすること(=「きょう正治りょう」)で口や体のなやみや、スポーツなどのパフォーマンスの向上にも役立つ治りょうをおこなっています。
一般歯科ってなに?どんな治りょうをするの?
虫歯や歯周病(歯を支える「歯そうこつ」という骨がとける病気)など口や歯に関わる病気の治りょうや予防をします。
歯周病の治りょう
歯にたまった歯こうの中にいる「歯周病菌」が歯ぐきや歯そうこつをきずつけています。
↓
歯こうごと器具を使って歯周病菌を取りのぞきます。
↓
歯こうがたまらないように、また、虫歯やほかの病気にならないように、歯みがきの指導をします。
虫歯(う歯)の治りょう
レントゲンで虫歯を確認します。
↓
虫歯をそめる薬「虫歯検知液」を使い、虫歯を判別。
↓
そまっている虫歯だけをけずり取ります。
↓
つめ物をしてけずった弱い部分が虫歯やほかの病気にならないようにします。
きょう正歯科ってなに?どんな治りょうをするの?
子どもから大人の歯ならびを治す治りょうを専門におこなっています。
きょう正治りょう、歯ならび、かみ合わせを治して健やかな成長に導くこと。
口元のコンプレックスや健康の改善に大きな役わりを果たす治りょうです。
きょう正治りょうにはどんな道具がある?
「ブラケット」
歯に接着するそう置です。
現在では金属のもの以外に、歯と色調が同じような目立たないものがあります。
「プライヤー」
ワイヤーを曲げたり、カットするときに使います。
また、現在では形状記おく金属、温度でかたさの変化するワイヤーなども使用します。
「マウスピース」
けがや歯ぎしりの予防、がく関節症や歯を移動するためのきょう正治りょう用など目的によっていろいろな種類があります。
ブラケットでの前歯のきょう正治りょう
前歯がねじれて生えてきました。
歯の生えている位置とズレを骨格から分せきして診断します。
↓
前歯にそう置を着けます。
やわらかい弾力のあるワイヤーをセットします。
↓
ワイヤーの弾力と復元力で歯が正常な位置に治っていきます。
下の前歯の重なりの治りょう
下の前歯の生えるスペースが少なく、重なって生えてきました。
↓
ここから生えるスペースを作ります。
↓
できたスペースに歯を移動していきます。
↓
前歯の歯の位置とスペースの形を同時に治していきます。
歯科医院にはいろいろな仕事があります
歯科医師
患者さんを診察して歯の治療や予防をします。
歯科衛生士
歯科医師の診察のさまざまな手助けや処置を行います。
歯科技工師
患者さんお入れ歯やきょう正器具などの制作や修理をします。
歯科助手
患者さんの受付や事務作業、治りょう器具の準備をします。
この仕事の魅力
歯科医院の仕事の多くは歯や口の中の痛みや苦痛、病気を治したり予防したりすることです。
きょう正歯科のように虫歯治りょうだけではなく、歯ならびやかみ合わせを治す専門的な治りょうもあります。
その治りょうによって患者さんたちにおいしい物をしっかりかんで食べられて元気になったと喜んでもらったり、歯ならびがとてもきれいになったと幸せそうな笑顔を見せていただいたりできるのが一番の魅力です。
その他の診療
顎関節治療
顎関節に関する治療をおこなっています。
顎関節が原因の症状は頭痛、耳鳴り、肩こり、口が開きにくい、関節の痛み、音が鳴るなど様々です。
咬み合わせが原因となる顎関節症の場合、矯正治療を含めた咬合治療により改善することができます。
スポーツ歯科
スポーツ歯科ではスポーツ用のカスタムマウスピースを作製します。
咬合センサーを使用して咬合力・咬合バランスを測定しするので、選手に合わせたカスタムマウスピースが作製できます。
特に瞬発力を必要とする協議をされている方やトレーニング時の怪我の予防にもカスタムマウスピースは最適です。
審美歯科
ホワイトニングは医院内で行うオフィスブリーチング一般的ですが、自宅で行うホームブリーチングもあります。
オフィスブリーチングは、最新の機器を使用して行いますので、より快適にホワイトニングを行うことが可能です。
予約制
新納歯科大崎医院は予約制となっています。
来院される方を極力待たせず、スムーズな診察・治療を行うためです。
また、初診時は詳しく話をいて、治療内容の説明や治療方法の相談を丁寧にしてくれます。
住所 | 鳥取県米子市大崎1276-1 |
---|---|
TEL | 一般歯科・0859-25-0771 矯正歯科・0859-25-0778 |
診療時間・一般歯科 | (午前)9:00~13:00 (午後)15:00~19:00 |
診療時間・矯正歯科 | (午前)10:00~13:00 (午後)15:00~19:00 |
休診日 | 一般歯科・木曜日、日曜日、祝日 矯正歯科・水曜日、日曜日、祝日 |
URL | http://niinou.jp/ |
地図・位置情報
シロ
最新記事 by シロ (全て見る)
- 米子市公会堂 - 2018年6月24日
- [第2回わっしょい米子祭り]藤原聡 (Official髭男dism)の出演決定! - 2018年6月15日
- 新納歯科大崎医院 - 2018年5月24日
- 10月12日『第2回わっしょい米子祭り』開催決定! - 2018年5月22日
- 島根県の写真・インスタ映えするスポットまとめ - 2018年4月17日